成猫の8割は何らかの口腔トラブルを抱えると言われており、口臭が気になる飼い主さんも多いことでしょう。
根本の口腔ケアを完璧にするのは難しいですが、シーバのオーラルケアならそんな悩みも少しずつ改善できるフードになっています。
実はあまり多くない!? 口腔ケアのフードバリエーション
肥満気味、毛玉対策、尿結石予防など、猫用総合栄養食で気になる身体のトラブルを予防することを目的としたフードは多数販売されています。
当然オーラルケアもそのトラブルのひとつなのですが、じつはフードバリエーションは非常に少なく、取り扱っているメーカーはごく一部なのです。
それはなぜかというと、フードで口腔トラブルを予防、解決するのはかなり難しいということがあげられます。
口腔ケアフードの多くが大粒で、噛むことで歯石の蓄積を抑えるものが多いのですが、猫はフードを丸呑みすることがほとんどなので、そもそも噛む習慣がほとんどない猫ちゃんには向かないのです。
一方でサプリメントや歯磨きグッズなども売られていますが、好んで歯磨きをさせてくれる猫ちゃんはほぼ皆無。
多くの飼い主が悩んでいるにもかかわらず、満足な口腔ケアができていない猫ちゃんがほとんどなのです。
ご馳走フードでおなじみシーバのフード
シーバはグルメなフードを多数展開しているマースジャパンのブランド。
人間でも思わずおいしそうと感じるような、ドライフードやウェットフード、おやつなどを扱っています。
少量入り、個包装など鮮度を保ったパッケージがほとんどで多少割高に感じますが、取り扱っているお店も多く喜ぶ猫も多いので、ぜひ常備しておきたいフードのひとつと言えるでしょう。
シーバデュオプラスのオーラルケアは、天然緑茶を使っているのでお口をさわやかにしてくれます。
さらにカルシウムで歯の健康をサポートし、シーバデュオシリーズのおいしさはそのままに、気になるオーラルケアができるうれしいキャットフードなのです。
数少ないオーラルケアフードをとりいれよう
フードでできるオーラルケアには限りがあるものの、やらないよりはやった方がいいですので、愛猫が好んで食べるようなら積極的にとりいれてみましょう。
特にシーバデュオシリーズは、とっておきのご馳走やおやつとして使う飼い主さんが多く、便利な個包装です。
外はカリッ、中はとろーりの病みつきになる食感なので、愛猫もきっと気にいることでしょう。
総合栄養食なので、当然毎日の食事として与えてもOKです。
デュオプラスにはオーラルケア以外にも、ヘアボールクリアもあります。
基本のシーバデュオは一箱で4種類の味が楽しめるうれしい商品となっていますので、それとオーラルケアを交互にあげると飽きずに長く楽しめますよ!
「シーバデュオプラス オーラルケア」キャットフードの詳細
ドライフード | 小粒、薄い長方形 |
---|---|
参考価格 | 200g(箱状) 278円(税込) (100gあたりの単価/139円) |
特徴 | 外はカリカリ、なかはとろーりのクリーム仕立て。 天然緑茶配合で口臭に配慮。 カルシウムで歯の健康をサポート。 |